2021年08月

2021年08月31日

マドレーヌ

先日、お客様からお菓子の詰め合わせのご注文を頂き、くるみクッキー、秘伝豆のチョコビスケと、マドレーヌを入れました。
久々に作ったマドレーヌ。シフォンケーキよりは日持ちするけど、クッキーほどではないマドレーヌ。最近少し涼しくなってきたので作りました。ヴァニラ香るマドレーヌ、飾りもないけど、何だかふとお茶の時間にあると幸せなマドレーヌ。

masako1282 at 09:50コメント(0) | 喜助堂 | お菓子 

2021年08月27日

草刈ダイエット

夏の暑さと雨でぐんぐん伸びた草をようやく、今、刈っている。もっと早くやってれば、疲れないのに。でも、その頃は、草を刈るより小菊を切って売りたかった時期。
昨日は、午前午後共に草刈した。そんな日が三日続いている。おかげで1日1キロずつ体重が減っている。この場合の、消費カロリーはいくらか?

masako1282 at 05:35コメント(0) | やせる  

2021年08月23日

今朝もプリン

今朝は、雷混じりの雨。
今朝も静かにプリンを作っています。
コロナのことや、ヨーロッパの高熱のことや、西日本の大雨や、ハイチの地震や、アフガニスタンのことや。
色々あっても、静かに牛乳と生クリームをかき混ぜて温めているときは、美味しいプリンになりますように、と、それだけを思っています。

masako1282 at 05:13コメント(0) | 喜助堂 | お菓子 

2021年08月22日

今日は雨

今日は雨。8月咲きの小菊と9月咲きの狭間。少しゆとりがあって。今日は、本を読みたい気分です。
コロナ禍で、もし、自分がコロナウィルスに憑かれたり、他の病気にかかったりしたら、十分医療措置を受けられるだろうか?そんなことを考えざるを得ない、この頃。

masako1282 at 09:34コメント(0) |  

小さなことも

小さなことも、毎日続けると大きいね。
何を今さら、という感じですが、おおのゆめ牛乳のバックの処理について、洗って直後だと、手で簡単に開くことができるんですね。それからは、毎日パツクを開いてから乾燥します。
前は、乾燥したパックをまとめて平たくして資源ゴミに出していたけど、能率は雲泥の差であります。

masako1282 at 05:01コメント(0) | 喜助堂  

2021年08月19日

先日のお客様

お盆のお花を朝早く買いにいらしたお客様、「うちの子、こちらのプリンのファンなんです。初めて食べたとき、ヤバい❗、といってました。」
ヤバい❗とは、どうやら、美味しい❗ということらしい。
男子中学生さん、ありがとう(^o^)

masako1282 at 07:30コメント(0) | 喜助堂 | お菓子 

2021年08月10日

暑くてもプリン

漸く、昨日から昼の気温が30℃下になってきました。夏は暑いので、お菓子類はアイスに負けちゃうのだけど、今年はプリンが売れ続けています。身内では、「今まで37℃とかの猛暑で、アイスをたくさん食べたので、ここらでアイス以外の冷菓を求めてるんじゃない?」と、話しています。
プリンを少し凍らせて食べても悪くなかったです。
DSC_0233
写真は今年初めて栽培したひまわり3種類

masako1282 at 05:43コメント(0) | 喜助堂 | お菓子 

2021年08月09日

ふるさと納税ティラミス

矢巾町へふるさと納税をして、きすけどうのティラミスを返礼品に申し込まれたお客様へ、ありがとうございました。
お盆期間は発送停止のルールのため、8月17日以降の発送となります。お待たせしてすみません😢⤵️⤵️よろしくお願いいたします🌻

masako1282 at 10:18コメント(0) | 喜助堂 | お菓子 

2021年08月07日

出荷最盛期

小菊の出荷最盛期を迎えています。
朝早く起きて、プリンを作り、小菊を収穫して、小鳥の歌を聴きながら。
朝御飯の後、お菓子の配達に回り、午後から小菊の下葉を、取って束ねたり。
あまりの忙しさのあまり、歯磨きペーストを、顔に塗ろうとしたり、算数ができず請求書を間違えたり、何でもないところで躓いたり。

masako1282 at 09:34コメント(0) |  

2021年08月06日

懐かしい人たち

懐かしい人たちが訪ねて来てくれた。
昔のキャラクターそのままに、立派になっていた。もっともっと立派になってその才能を思う存分活かしてほしい。と、祈るだけです。
ありがとうございます。

masako1282 at 12:24コメント(0) |  
記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: