花とお菓子の喜助堂
喜助堂は、花、野菜、お菓子などを生産し、産直もしている農家です。このブログは、お客様への連絡ボードも兼ねています。連絡先 岩手県矢巾町煙山25−64 電話 09014993831 FAX 019−697−2582 HP http://kisukedou.com
|<<
前のページ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2024年06月01日
20240601お菓子、成功の秘訣
今日はプリン少なめです。
今日で9月咲きの小菊定植を、ほぼ終わらせたい。
成功の秘訣は、成功するまで諦めないこと。
ということで、かねてよりのお菓子をまたチャレンジしています。
masako1282 at
09:09
│
コメント(0)
│
お菓子
|
花
2024年05月31日
20240531お菓子、雨
今日は、たまご家さんにシフォンケーキを、少し多めに持っていきました。
今日は、8時から雨の予想が大当たり。その前後に9月咲きの おちゃめ という品種を400本植えました。隙間時間、ばかにならない、けっこう働けるね。
masako1282 at
09:43
│
コメント(0)
│
お菓子
|
花
2024年05月30日
20240530お菓子
今日はいつもどおりですが、スィーツ男子効果かシフォンケーキの売れゆきがよく、もし、欠品なったらごめんなさい。
masako1282 at
08:44
│
コメント(0)
│
2024年05月28日
20240528お菓子、けいとう
今日はいつもどおりのお菓子です。
けいとうの定植をフォレストファームの皆さんにお願いしました。雨が降る前に終われますように🌈
masako1282 at
08:31
│
コメント(0)
│
2024年05月25日
20240525お菓子、苺のチーズケーキ終了
今日で苺のチーズケーキは終了です。
アルコ、喜助堂産直、サンフレッシュ都南に置きました。
6月からはブルーベリーのチーズケーキとなります。
どうぞよろしくお願いします。
masako1282 at
09:52
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月23日
20240523お菓子、トラクター
今日はいつもどおりの出荷です。
今日は、9月咲きの小菊畑の耕起作業。
何十年も前の25馬力。バッテリーを取り替えたり壊れた部品を新品にしてもらったりして、元気に使ってる。
馬力が必要なところはパワーアップしてトラクターに頑張ってもらう。自分もその時、足に力を入れて踏ん張っている。全く無駄なことながら。
乗馬と同じ感覚なんだよね。乗る前は、今日もガンバロー、と声をかけ、作業が終わると、よく頑張ったね、と、たてがみならぬ金属を撫でてます。
masako1282 at
08:55
│
コメント(0)
│
お菓子
|
小菊
2024年05月22日
20240522お菓子、一緒に
今日は、プリンは十分ご準備できました。
人気の礼子さんのきゅうりのからし漬けは、今月末で終了です、と聞いて、ご予約下さる方々の何とありがたいことか。
一緒にやろう、と言っていただけることは、本当に感謝すべきことです。ありがとうございます。
masako1282 at
08:01
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月17日
20240517お菓子、アスター
今日は、サンフレッシュ都南へはお昼近くの出荷になります。
夜から雨だったので、今朝はアスターの種まきをしました。1000粒を三枚の育苗箱に播きました。
緑の指、っていう本をもらったな、また、読んでみようかな。
masako1282 at
08:02
│
コメント(0)
│
お菓子
|
本
2024年05月16日
20240516お菓子、東根山
今日は久しぶりにラズベリーのシフォンケーキです。
昨日、めんこいテレビの夕方ニュースの時間帯に、山に登ってみた、というコーナーで、アナウンサーが東根山の山頂近く展望台で、たまご家で買ったきすけどうのシフォンケーキを口いっぱいに頬張ってふごふご言ってた。ヤッホー=ありがとう❗️
喜助堂産直に、今朝里芋の苗が入りました。
旬のレタス、白蕪をお勧めしています。
masako1282 at
08:19
│
コメント(0)
│
喜助堂
|
お菓子
2024年05月15日
20240515お菓子、草刈
今日は、シフォンケーキをサンフレッシュ都南に多めに置きました。
アルコは定休日です。
今日は、アスターの種まきと草刈。
メドウガーデンと言い張っても、ダメだよなあ。
masako1282 at
08:34
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月13日
20240513お菓子
今日は、ブルーベリーとチョコのシフォンケーキをトールカップで焼きました。
喜助堂産直にあります。
ブルーベリーは、そのまま入れたのだけど、粒の大きなものは底に沈んで少し食べにくいかも。次は浅いカップでバターケーキにしてみよう。
masako1282 at
10:36
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月12日
20240512お菓子
今日は、どうしても外せない小菊の管理作業のため、サンフレッシュ都南への配達をお休みしました。
農協の広報誌ジャンプに、喜助堂のお菓子を掲載頂いたせいか、喜助堂産直もいつもよりお客様が多くシフォンケーキやプリンが売り切れてしまったら、ごめんなさい。
ありがとうございます。
masako1282 at
09:36
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月11日
20240511お菓子
今日は、苺のチーズケーキを喜助堂産直とアルコに置きました。予約が多く、数は少なめです。
ティラミスは、今日でいったん休み、10月に再開予定です。
たまご家、アルコ、サンフレッシュ都南、喜助堂産直にあります。
小菊の摘心、頑張る。
masako1282 at
10:33
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月07日
20240507お菓子
今日はいつもどおりです。
さっこらに、アーモンドの焼き菓子1個入りを多めに置きました。これからIccotにも持っていきます。
連休明けの雨。
どこかぼーっとするけど、気をつけて。
masako1282 at
08:14
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月06日
2024506お菓子、レタス
今日はいつもどおりのお菓子出荷です。
出ました‼️矢巾のレタス‼️
この時期の矢巾のレタスは、最高に美味しい。喜助堂産直にあります。
サニーレタスもあります。
masako1282 at
08:01
│
コメント(0)
│
2024年05月05日
20240505お菓子、暑い
今日はティラミスと苺のチーズケーキは、喜助堂産直、アルコ、サンフレッシュ都南にあります。
今日の最高気温予想28℃、草刈りと小菊の水かけ作業。夕方の本麒麟を楽しみに☀️
masako1282 at
09:30
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月04日
20240504お菓子
今日は、ティラミスをアルコ、たまご家、喜助堂産直
苺のチーズケーキを、アルコ、喜助堂産直に置きました。
プリンは少なめです。
サンフレッシュ都南まで配達に行けてないです。
今日中に8月咲きの小菊定植終えられるかな?
ガンパレ〰️
masako1282 at
10:03
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月03日
20240503お菓子、花
今日はいつもどおりです。
産直のプランターを模様替え。
パンジーを畑に移し、ハウスで越冬したベゴニアと、ハウスの通路に芽を出して踏まれそうで何とか大きくなったホウキ草の苗を植えました。
苗代ゼロ円😊
喜助堂産直は、山菜やレモンバームなど種類が増えてきました。
masako1282 at
09:13
│
コメント(0)
│
喜助堂
|
お菓子
2024年05月02日
20240502お菓子、アーモンドの焼き菓子1個入り
今日は、Iccotにスィーツラスクと、1個入り108円のアーモンドの焼き菓子を持っていきます。
アーモンドの焼き菓子は、今まで2個入りだったけど、お客様にすれば、買いやすい値段で食べきりできる方がいいかな、と思って。
masako1282 at
09:51
│
コメント(0)
│
お菓子
2024年05月01日
202405001お菓子、小菊定植
今日は肌寒いのに、シフォンケーキはレモン一択です。
今日から小菊の8月咲きの品種、約8000本、植えまくりです。
masako1282 at
09:17
│
コメント(0)
│
お菓子
カテゴリ別アーカイブ
喜助堂 (220)
お菓子 (286)
自己紹介 (2)
自己紹介 (1)
お菓子一覧 (1)
お知らせ (2)
食 (23)
花 (77)
本 (3)
言葉 (24)
おいしい店 (3)
リサイクル (3)
やせる (6)
小菊 (11)
きすけどうのプリン 宅配 (2)
お菓子の国のますみちゃん (9)
小菊でダイエット (20)
記事検索
リンク集
喜助堂ホームページ
お菓子の紹介
まがりや.net
下久保農園のりんご
月別アーカイブ
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2007年02月
2006年10月
2006年05月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年10月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年02月
2004年11月
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
最新記事
自分らしく
きすけどうのプリン
チーズケーキ
たまご家さん
ココナッツマカロン
新年度
雨
心
栽培しているもの
小豆と老後